huzai’s blog

「ぼっちの生存戦略」とか「オタクの深化」とかそういうことについて考えています。

【感想】魔法少女育成計画 1話 夢と魔法の世界へようこそ!

魔法少女育成計画

少女らしい幻想的な夢に包まれた魔法少女達の物語。
きゅうべぇみたいなハム太郎が出てくるところから物語は始まり、
少女たちが運命の螺旋に巻き込まれる様を描いていくような気がしている。


■概要
魔法少女の目撃情報と共に広がる「魔法少女育成計画」というゲーム。
噂によると魔法少女育成計画を遊んでいると何万人かに一人が魔法少女になれるとのことらしい。
清く正しく美しい魔法少女に憧れる中学二年生――姫河小雪――は、
ゲームを遊んでいると、ファヴというマスコットキャラクターから本当の魔法少女に任命される。
そうして、彼女はこの街に住む魔法少女達との物語が始まったのである・・・・・・

しょっぱなからダークファンタジー

 
 【魔法少女には悲劇が似合う。】

 開幕から血の海をみせつける辺りに、「この物語はダークファンタジーです」っていう明るい魔法少女の話ではなくて暗い、夜の魔法少女のお話ですよーって自己紹介をする。魔法少女の悲劇を始めに魅せることで、彼女達の日常が「ニセモノ」であることが視聴者の中で決定づけられる。
我々は何気ない日常の中で膨らみ続ける爆弾がどこにあるのかと、その爆弾はいつ爆発するのだろうかと、我々視聴者は緊迫感を持って見せ続けられることになる。

 つまり、きゅうべぇが言っていた「少女の希望が絶望に転換する瞬間」を我々は今か今かと待ち続けることになるのだ。
 それは我々を彼女達の立場から切り離し、「観客(≒視聴者)」の立場に貶め、少女達の悲劇を楽しむ下種な人間にする。
 
 あのカットを最初に持ってきたのはそういう意図があるのではないかと思う。

ラピュセルちゃんについて

 
 【女はいいよな、魔法少女になれるから】
 
 彼女が化粧が濃いイメージだったのは彼女が男だったからなのだ・・・・・・
 男性の考える女性像としての肉体(≒おっぱい)を望んでおきながらそれだけでは自分に対する自信が持てないので、
 他の魔法少女には見られない『化粧』という概念を持ち込み、造られた少女らしさを演出している・・・・・・気がする。
 

これからについて

 
【この地域の魔法使いを減らすことにしたぽん】

 最初に『魔法使いは足りないぽん』とか言っておきながらこの仕打ちである。
 まさに畜生である。
 
 多分、魔法少女同士で戦うことになるんでしょうね。
 魔法少女を倒すのが一番効率よくキャンディーを集める方法とか、PK(プレイヤーキル)的な話として。

何が正しいかは自分次第さ。――魔法少女は法に縛られない

けものフレンズについての雑感/備忘録

なんとはなしに語ることが憚られるコンテンツといえば……けものフレンズだろう。
ある新聞でも取り上げられたりした辺り、ある程度の「社会現象」なるものを引き起こしたのだが、
そのことについてとりたてて語ったりすることは、語ったりする人は少なかったような気がしている。
それもそのはずで下手に触れてしまえば、「キミは自分が賢いと思っているフレンズなんだね」と言われかねない。
文脈だけが引き抜かれ、構文化された世界のように見えるが、そこには確かに感情がある。

ブシロードスリーブコレクションHG (ハイグレード) Vol.1230 けものフレンズ 『トキ』

だからなんだというわけなのだが。

以下備忘録。

コンテンツ
■【無】トキちゃんは可愛くトキさんは尊い
■【破】死にゆくものこそ美しい。
■【欲】僕らは虚空にエロを視る
■【知】フェネック、考察なんてやめるのだ。

続きを読む

社畜だってコンテンツになる

社畜社畜。社会の畜生。
暦通りに働くことを余儀なくされ、
暦の外では静かに働くことを余儀なくされる存在。
触れられるものすべてが業務にさせられるそんな存在。
それが、それこそが社会の畜生たる、社畜なのである。

かつての人類は労働時間をステータスにしていたが、
今の人類は社畜すらもの萌えコンテンツ(死語)にしているのだ。

コンテンツ化される社畜

私が社畜がコンテンツにされているのをはじめてみたのは、これだと思っている。
ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない

2chのスレを本にするというあたりに当時は幾ばくかの香ばしさをかんじていたが、
このあたりで社畜もコンテンツになりうる可能性が出てきたのだと思っている。

似たような系列でいくと「なれる!SE」なんかもそうであろうか。
社畜であるという「体験」をベースにコンテンツが形成されている。
(小さい女の子が出てくるのでおすすめです。あくまでも小さいだけです)
なれる!SE (7) 目からうろこの?客先常駐術 (電撃文庫)

そして、WEBでコンテンツを配信することが一般的になってきたあたりで、
社畜のコンテンツ化はより加速していく。

有名どころでいえば、「いきのこれ!社畜ちゃん」などであろうか。
(おっぱいが大きい可愛い女の子が出てくるのでおすすめです)
いきのこれ! 社畜ちゃん (1) (電撃コミックスNEXT)

そのほかにも「いのりちゃんの残業日誌」や「社畜と幽霊」などの社畜関連の漫画はさがせば探すほどでてきます。

また、ツイッター方面に眼を向けると
少し前までは「めうちゃん」を社畜に仕立て上げて詰める話が人気だっためう!
もちろんめうちゃんに暴力を振るうだけのものも多かったですが、
一部ではキチンと仕事の中で詰められるめうちゃんや
労働時間のマジックを利用して働くめうちゃんの姿がよく見えていました。
やったね!めうちゃん!

最後に「小説家になろう」などのWEB小説ちほーに眼を向けると
数年前までは転生トラックに轢かれて転生するのは学生だったにも関わらず、
今では仕事中に過労死をするという社畜転生が増えているではありませんか!

・・・・・・このようなかたちでWEB方面から書籍に至るまで
社畜はみんなに消費されるコンテンツとして使用されるようになってきているのです。

僕らは漫画に幻想をみる

多くの日本人が共通している体験は「学生」である。
そこで行われる体験の大小はあれど多くの人が「あるある」といった体験を持っている。

そして、それと同じくらいに「社畜」という体験が共有化され始めている。
多くのコンテンツは学生の中の「××部」といった形で学生というレンズの中でピントを絞るものや
「学生×魔法」「社畜×異世界」などの一つだけの嘘を交えて広げていく作品が多いのである。
共通の体験を軸に「異界」を展開するのが従来のやり方であったのだ。
(それゆえに体験の軸が大きくブレる「大学生」は描かれにくい。
仮に描くとしても大学生という大枠ではなくその中のサークルなどが大半・・・・・・だと思う。)

そうした文脈がある中で、学生に変わる軸として社畜が評価され始めているわけである。
まぁだからなんだという話ではあるが。

夢に関する雑文

心に咲いた花はいつも気高く誇らしく
この世界に対して私は生きていると主張をしている。
私達はこの花を枯らさないように努力をしなくてはいけないのだろうか。

人生は花を育てる事と似ている。
どんな花を咲かせるのかはその人によっても変わるだろう。
だが、我々はその花を咲かせるための奴隷なのであろうか。
夢の奴隷。
夢の奴隷。

例えば、何かの夢があったとして。
それに対していくらかの対価を払わないといけないとして。
僕らの人生はどうなってしまうのだろうかと思う。

夢を叶えるためであるならば、全てを捨ててしまっていいのだろうか。
トップアイドルを目指すためであれば、その他の全てを捨ててしまっていいのだろうか。
まぁ、トップアイドル自体はすべての上にあるものなので、何かを捨てた人間がなれるものでもないか。

でも、当人からすれば捨てたという実感は恐らくないのだろうな、と思っている私もいる。
それが当然なのだから捨てたのではなく進んだだけであり、進む過程でなくなっただけなのである。
進化の過程で失ったものを嘆く人間はそういないはずだから。
それよりも特化したカタチを手に入れるのが進化だから。
目指す在り方に対して合一していくのが進化だから。

でもってそう考えてみると、夢とは奴隷になってもいいと思える対象のことだともいえる。
『あんたは私の奴隷よ』と新しいアリアは言い放つが、『それでもいいよ』と思えたのなら
その人にとってはアリアと共に在ることが『夢』なのだ。

安吾の言う、自分自身の宗教や天皇、というのを言い換えると恐らく夢なのだ。
自分自身の中に定める『譲れない一線』を他者に委ねてしまうな、というわけであり、
その一線は自身の内側にしか見つけられないということだ。

そしてその一線が見つかったのならば、
その他の物事に対して『許容する』ということと『拒絶する』という選択ができるようになる。

その一線が見つからない人間は『判断基準がない』ために、
物事に流されるか、流れの無い場所へと逃げ込む、のである。

ではその一線、自分自身の宗教や天皇であり、奴隷になっても良いと思える夢はどこにあるのか。
先に書いているようにそれは自身の内側にしか存在していないのである。

漫画なんかで良く使われる言葉だが(パッと思い出したのはエルフェンリート
『削りに削った先で残っているものがその人の個性』と言う言葉である。
失くしたくてもなくせないモノこそがその人の夢なのではないか、と言う話だ。

今のご時世は世界にモノが溢れ返っているだけでなく他人さえも溢れ返っている。
自身を見つめ直そうと思っても、溢れ出る他人とモノが個人を薄めてしまうのだ。

だから、インターネット回線を斬り、ゲームを捨て、スマートフォンを捨てた先に残ったものを
仮に信じてみるというのが1つの手ではないかと私は思っている。

多くの趣味に『インターネット』は必要ない。
文章を書くのは素手でも出来るし、メモ帳だってできる。
絵を描くのにピクシブはいらない。
本を読むのに読書メーターはいらない。
音読をするのにニコニコ動画はいらない。

といったように、どうやって自分が暇を潰そうとしているのか、を考えれば
そこが譲ることのできない一線になり、自分自身の天皇や宗教になり、奴隷になれる夢が見つかるのではないだろうか。

私の場合は、考えるに文章を書くということであったようである。
どうでもよいことをこんな風に書き続けることがやはり私は好きなのだ。
多くのコンテンツが私を文章から遠ざけることもあるがそれでも変える場所はココなのだ。

帰ってくる場所があるからこそ、こうして旅にでることができる。
流浪の民と旅人は別物なのだ。

世界は丸い、世界は■、世界は世界。

ウィーラブ世界。

すごーい!!

朦朧とした言葉の羅列

意味なんかないよ。

 

夢のメモ書き
虚無が私を覆い尽くす。
世界は七色の光を持っていた。しかしその光は淡く遠くの空へと消えていった。
その昔、世界には空が無かったl。それは、地球が無かったことの裏返しでもある。

地面があって初めて空が存在できる。
地面を喪失すると空は宙へと変化する。
かなしいかな。私はそのことに気が付くまでかなりの時間を要することとなってしまった。
世界を変えるためには世界を変えるためには、そんな無駄な時間を使うことなんて許されなかったというのに。

神様は意地悪だ。
世界が悪だというのにも関わらず、我々人類には善を為せと申し付ける。
それはとてもとても残酷な物語なのである。

しかしまぁ、なんだかな。
この世界に一人しかいないなんてことがもしもあったと舌ならば、私は神様に忠誠を誓うだろう。
我々人類はどうあっても一人でしかないというのに、一人で生き続けられるようにはできていない。
他者が存在して初めて個人が存在できるとかそういう話ではなくて、ただただ悲しいだけの事実なのだ。

我々は一人である。
にも関わらずこれまで戦い抜いてこられたのは何故か。
我々が常に間違い続けてきたからである。
我々が正しいのであれば、こんな戦争は数日と立たずに終わっているだろう。

世界は戦火に見舞われた。
それはどこの国が悪いとかそういうことは解らないままで、
ただ単純に世界が等しく平等に、人類へと牙をむいただけであるのだ、
我々はとても悲しい。

我々はこんなにも世界を愛しているというのに、
この世界はどうあっても我々人類を愛そうとはしないのである。
ビバ、地球。ラブ、地球。フォーエバー。

なみなみならぬ感情を頂いている我々であったとしても、
世界はそのことを認めようとはしないのである。
寧ろそのことを躍起になって否定する。

それはとても悲しいことだ。
宮ちゃんだって、多分、泣いてしまうだろう。

この世界には悪意が満ちているのではなくて、
この世界がそもそも悪なのであり、世界性悪説こそが真理なのである。
真なる理、それが真理。
倫理君とは決して相容れない残酷なまでに優しい結末。

この世界にはそうした残酷なまでに優しい結末が溢れている。
誰にも見向きされずにSNSに昇華された新宿消失おじさんを始めに、
我々は世界に対して、他人に対してどれだけ優しくなれたのだろうか。
優しさは残酷だ。

優しく出来るうちは感情がコントロールできている間だけのことであり、
その程度の内容しか相手の心に届かなかったということである。
感情が無になる。

世界はこんなにも美しいというのに、
世界はこんなにも美しいというのに。

都落ち下神様みたいな気分かもしれないな。
世界に対して愚痴を言うだけであるならば、誰にだってできるだろう。
しかし、我々が行っているのは革命だ。
それはすなわと
世界を変える爆弾を作っているということなのだ。
私は世界を変えたくない。
私は私を変革させたい。
それはとても残酷な事なのかもしれないけれど。

我々人類は世界に愛されていない。
とてもとてもそれは悲しいことなのである。

愛され方を僕らは知らないんだ。
死し方が下手くそな人間は
どうあがいても世界から愛されることは無くm
世界から虚d絶されるだけなのである。

私はその隙間に存在する神様に寝諸んb言をかましたいのだ。

隙間ラブmどーエバー。

悲しいことに、我々は全裸にはなれない。
世界はこんなにも他人の肌を求めているように、
他人のはあは我哀れを求めてはくれないのっである。
膚は他人をえり好みする。
それはその人の子おころとは別にして。

世界は残酷だ。
故に美しい。

これだkらら世界を殺すことがやめられないのだ。

私は世界を破壊する。

それが私の生きる糧なのだ。

都様フォーエバーラブ、

もうすこしだけ書き続ける事にしたいと思う。
我々の頭の中は消しゴムと圧縮ファイルで満ち溢れている。
そのカギを開く為には思い出すことが必要不可欠なのだ。

それはふとした拍子に思い出すかもしれない。
それは、世界がコ荒れる瞬間に初めて思い出すのかもしれない。

というか、誰だこいつは

こんな優男に負けるなんて私は馬鹿の極みではないのだろうか。

世界を世界史、せかいすれば、我あれは世界からこんなにも利益を貰えるのです。
馬鹿は飛んでも治せない

故に世界を旅させてやるのだ、
部署移動という最悪な通知で以って、

都会の空気コミュ日ケーション